上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
自宅から 片道距離 34.74km 平均速度 28.6km/h(行き/追い風)約1時間15分 19.0km/h(帰り/向かい風)約1時間50分 MAX:47km/h  使用マシン GIANT TCR-3
スポンサーサイト
座れ、待ては生後約2ケ月くらいから食事の時に実行してますが  生後3ケ月~となるんで この日は「投げた物を取りに戻る」+「伏せ」で餌 (呼んで持ってくる事から「おいで」も叫ぶ)主食で練習 出来たら褒める 何でも咬みたがる習性を利用し 短い距離から投げた物を銜えさし 呼び声「おいで」と共にドッグフードで呼び寄せ銜えたものを取り上げる  おやつや躾け用の餌としてジャーキーやビスケットがあるが 買わない事にしている これを何度も何度も繰り返すので 餌が結構要るのだ よって主食の時間を利用します。  与える時は 足でトンネルをつくり しゃがむ格好で「伏せ」と言いながら 行動が落ち着いたら与える
佐助が繋いでいたワイヤー(リード)をかじって脱走 仕事中だったんで大慌て\(◎o◎)/! しかも雨で外は暗い  探し始めてしばらくすると 近所の人が声をかけてくれて「お宅のワンちゃん?」と預かっててくれていたのだ 真っ先に思い浮かぶのは事故 車にはねられてはいないか ってね、兎に角ありがとうございます  泥で汚れちゃってますんで即風呂場へ連れてシャンプー シャンプーしている時って 結構大人しいもんです  やっぱドライヤは嫌がります→タオルドライだけで乾燥 シャンプーすると本当に真っ白毛になる佐助  モップ(毛)が歩いてるようだ。前 見えてる?  別の日ですが  モカが自宅にやって来たが…  眠気には勝てないのか
CGと特殊メイクを駆使したSFアクション(2009’12月公開)  ジェイク・サリー:サム・ワーシントン(ターミネーター4) シガニー・ウィーバー(エイリアン) ミシェル・ロドリゲス(ワイルドスピード、バイオハザード) ゾーイ・サルダナ(バンテージポイント) スティーヴン・ラング(2010現でなんと57歳)Σ(・∀・;) オマティカヤ族、ネイティリ ツーテイとトゥルーディが盛り上げてくれたなぁ 伝説の「トルーク.マクト」と呼ばれる勇者が現れてから 特にツーテイ(写真左)は主人公ジェイクよりキャラ的にd(。ゝω・´)イイ味出してる!! 遠隔から意識をマシンに預け ナヴィとなって動き回る…これに近い感覚は実に「マトリックス」に似ている 内容はベタな方だが 観ている人を「またかぁ」と思わせない 引き寄せるものがあり 映像も綺麗で 異国で人が立ち入らなければどれだけ自然そのものが保たれていただろう と想像してしまいそうだ そして写真(ワンシーン)を見て ある大物知事に似ている と 思った人は 俺だけ?  彼はマイルズ・クオリッチ役のスティーヴン・ラング という人 いい体しています、登場した時はベンチプレスを持ち上げてますから 凄腕のガチガチ軍人を演出していて なんと1952年生まれの(現57歳)と言うから驚きです つまり製作時でも55歳前後だったという事でしょうか? 肉体的に目指すところがありますねぇ(・∀・)ウン!! いやぁ (∩´∀`)∩スンバラスィ♪ 評価:☆☆☆☆/5
ヤフオクで Univega HT-5200中古を(υё)σゲッツ SIS F3段 R7速  付いていた荷台とスタンドは外し ペダル、エンドバーなどは交換 エンドバーはアルミの物へ ペダルはwillgoの滑り止め付き(赤)に ドリンクホルダーを装着 ワイヤーの取り回しがキツイようで ブレーキの右がリア 左がフロント となっており若干違和感あり
折り畳んだ際 エンドバーが邪魔になる感じなんで ついでにハンドルをBazooka(アルミ/ブルー)に交換し エンドバー(スチール)を標準サイズのものと交換。  随分 乗りやすいチャリになったが あと、もう少しサドルが上がって欲しいのと (シートポスト400mm以上が必要やな) それと、フロントギヤを一回り大きくしたいもんだ
車に乗せてちょっと市街地にあるで大きな敷地の公園に連れてきました 天気がよく ペットも入れるというので安心(汚物の処理を用意して Go) 車は二回目なんですが こいつは結構乗り物には強いのかも  遊具で遊ばしてみるが 段差や階段 側溝のわずか20cmちょいですが、ビビってジャンプ出来ないみたいです。 滑り台で遊ぶ佐助 というより 怖がってます (-_-)  この日は パートナーに手伝ってもらい 呼んでは来たら褒めての繰り返し 思いつきだったんで おやつとかは無いので 愛情たっぷり褒めるっす  この隙間のある階段 どうしたいんだろうか(-ω-ll) ┐(´-д-`)┌
マヤ文明の地球絶滅論が2012年だという説から話題になってる映画です 実際の話、nasaの研究発表から太陽から巨大なフレアが放出するプラズマが地球に悪影響を及ぼすという仮説も話題になってて 今となってはNASAからも絶滅論に限っては仮説批判も発表されてる アメリカ黒人大統領という点は予想されてたんであろうか CGをふんだんに使った映画だけあって映像には迫力はあるんですが 自分自身リアルな映画を期待していただけあって 太陽との因果関係やその影響、地球が変わっていく様をもっと具体的に見れる と思ってた  評価:☆☆☆☆/5
何だかんだで 自転車も増え 置き場所に困ってきた(;^ω^) そこで DIYショップで何かいい物はないかと物色してたら 物干し竿用にアルミ製の物を発見 それに伴い 固定金具も購入 詳しくは 自転車H/Pトップに なかなか良い感じなんで これを機に もう一箇所ガレージに吊るせる様増設予定
昨年(2009’)は、「自民党大敗、民主党圧勝の政権交代」「一般市民による裁判員制度」「新型インフルエンザの猛威」「アメリカ新大統領就任にバラク・オバマ氏当選」「アメリカ経済大混乱と世界のGM破綻」など景気を左右する大ニュースがありました。 話題的には「日本でも46年ぶりの皆既日食」「酒井法子覚醒剤逮捕」「windows7販売」「マイケルジャクソンの急死」「ゴルフ賞金王、最年少石川遼君」「WBCニッポン優勝」「タイガーウッズの不倫疑惑」「市橋達也容疑者逮捕」などでしょうか 個人的には 2009’は最悪な年になったのだ( ´-ェ-` )シュン 持ち株の損失、事故、違反など 良い事より悪かった事が目立った一年でした。だが、良い事も少しあった (*´д`)y3の禁煙に成功 只今6ケ月継続中イェ──ヽ("Ё)人*Ё )ノ──ィ でもまぁ 食欲旺盛となって普段15%前後の体脂肪が御蔭さんで20%台に あっという間だった_| ̄|○見た目は変わりないんだが… 今年は心機一転、年齢に負けない体力up、全車無事故無違反、病気無し怪我無し、それと今年は体脂肪の一ケタ台挑戦 … かな と・・σ( ・´_`・ )。oO さて、フラットバーロードバイクってやつの紹介がまだだったんで 改めてH/Pも作るとします。 購入時は失敗したか と思う程傷と汚れに腐食や剥がれがあって ずっと放ったらかしだったんやなぁ って感じ メーカーは「TAKEDA」らしい まぁ、盗難や街乗りに気にしなくていいかも と買ったもんやし ええんですけど まぁこれはこれで手を加えてしまうと なかなかなもんとなってしまう(。_。*・ tk3
| |
|